



小倉商店オリジナルブランド 『今幡部』ちぢみ織
単といえば結城ちぢみを筆頭に挙げるほど着物通の心を捉えるちぢみの着物。
さらりとした風合いのちぢみは、緯糸に強撚の真綿糸を使って織り上げます。
真綿から紡ぎ出される糸は扱いがとても難しく、真綿糸を扱える結城紬の産地の熟練した職人のみが製織できる結城石下紬。
結城石下紬は真綿からできた糸を使い、職人さんが半自動織機で織り上げているので、最高級品である本場結城紬に近い風合いを持つ反物に仕上げることができます。
結城紬を語る上では外せない縞。
帯で季節感などを取り入れ、幅広い帯合わせを楽しめる一枚です。
いつも新鮮なスタイルを楽しめるのも縞の魅力です。
今幡部は茨城県結城郡織物協同組合検査済み商品です。
素 材: 絹
色 : 胡粉×鳩羽鼠×鳥の子色
仕 立: 単 又は 袷
寸 法: 生地巾(外巾)40.5cm 長さ12m
<お仕立て前に、お手元確認OK!>
お仕立ての必要な、着物、帯につきましては、お仕立て前にお手元にてご確認いただくことが可能です。ご購入手続きをお取りいただいた後、商品代のご入金が確認できましたら、お仕立て前の品をお送りさせていただきます。お手元で風合いやお色をご確認いただきましたら、商品到着後5日以内に同封の着払い伝票にてご返送ください。
万が一キャンセルをご希望の場合は、事前にご連絡をいただきました上でご返送いただきますが、その場合の返送代金はご負担いただきますので、あらかじめご了承くださいませ。
返品・交換について
お仕立て後、加工後の返品・交換について
お届けした商品が、万が一、ご注文の商品と異なったり、当方の不手際による寸法違い、汚損、破損していた、など当方の過失による不良品の場合は、速やかに仕立て直し、加工直し等当方にて出来得る最善・最短の方法にて、ご対応させて頂きます。その場合の返送、再発送時の送料は当店が負担致します。
但し、以下の場合はお受けできませんので何卒ご容赦くださいませ。
*当該商品をすでにご着用になられている場合
*お客様による破損、紛失
*当該商品到着日より、7日以内にご連絡がなかった場合
免責事項
お客様のご利用状況(パソコン、OS、ブラウザ、ディスプレイ等)商品の色が異なる場合がございます。
ご注文、お問い合わせには、出来る限り早急に対応させて頂きますが、お返事が若干遅れる場合がございます。何卒ご容赦願います。